フィルム紹介

9/9ページ

【写真作例付き】写ルンですのISO感度1600フィルムをTRIP 35で

こんばんは、慧です。 フィルムには色々な種類があって、ISO感度という光に対する感度もフィルムを選ぶ基準の一つ。 かつては現在主流のISO100~400とはひと桁違う1600の超高感度を持つフィルムが存在していました。 今は期限切れでも1本3000円以上の値が付いていて手が出せない。 そこで同等のフィルムが装填されているらしい、安価な「写ルンです」から抜き取ってみようというお話です。

【写真作例付き】期限切れモノクロ・カラーネガフィルムの買い方&使い方

こんばんは、慧です。 フィルムカメラを趣味にしていると、どうしてもフィルム代の高さが目についてしまいます。 135フィルムで安くて600円、高級なものだと1800円近く。 このフィルム代を少しでも抑えるために、格安な期限切れフィルムを使うのも手です。 リスクは伴うけど、どう写るかという楽しみもあるのでたまには良いです。

1 9