2021年9月

ジャンク品のフィルムカメラ修理にハマった理由

こんばんは、慧です。令和の時代にフィルムカメラにハマりました。 撮影だけでなく、ジャンク品を安く仕入れて修理するところから始めます。 うっかり平日の夜中の3時までカメラをいじってしまうくらい、没頭できる趣味となりました。 本記事では、修理にハマった理由と今後のプランについて紹介します。

後回しにしてしまう人に贈る言葉

こんばんは、慧です。後回しの常習者でした。 あまり緊急でない仕事やレポートを後回しにする人、結構いますよね。 もちろん私も緊急な案件を優先するので、それ以外の仕事は一旦隅に追いやってしまいます。 今回はそんな後回し職人だった私が、後回しを80%削減した「心のつぶやき」を紹介したいと思います。

メーカーで技術者をやりながら副業で塾講師をしている30代男のプロフィール

はじめまして、慧(Kei)と申します。当ウェブサイトの管理人です。 現在、とあるメーカーで技術者として働きつつ、サイト(ブログ)名にもなっている「LOCAL TRAIN LABORATORY」という理数科専門塾で講師をしています。 本記事では、私のプロフィールとブログの内容について紹介していこうと思います。

奨学金900万円を返済免除無しで完済するまでに6年半かかる

こんばんは、慧です。奨学金900万円を返済中です。 社会人になったとき重くのしかかってきたほぼ1千万円の借金。 私の場合、新卒入社7年目で完済できるまでお金を貯めることができました。 今回は社会人になった後、どんな働き方で、どのようにお金を管理していたのかを記録に残します。 奨学金を借りている大学生、特に就活生の参考になるかも。

初めての海外訪問は「欧州原子核研究機構 CERN」でした

こんばんは、慧です。学生時代は宇宙物理学を研究していました。 研究の一環でスイスとフランスの国境にある「CERN(セルン)」という研究施設に行ったことがあります。 一般の人には普段馴染みのない場所だけど、映画やアニメにたまに出てくるのでそこで初めて知る人が多いかもしれません。 今回は、実際に1カ月間CERNで研究活動していた私が、浅くまろやかにCERNでの思い出を語ります。

ドラマ【チェルノブイリ】感想:嘘を重ねれば、必ず誰かがツケを払う。

こんばんは、慧です。昭和生まれです。 先日、面白そうな映画やドラマを探していたところ「チェルノブイリ」という作品が目に留まった。 1986年に旧ソ連の原子力発電所で起きた大事故を、事実ベースでドラマ化したものだ。 当時の原発職員や科学者、政府関係者のやりとりがリアルで、ここまで世界は危ないところまで来ていたのかと思い知らされる。 必見です。

【写真作例付き】ムック本付録の二眼レフカメラを作ってみたよ

こんばんは、慧です。フィルムカメラにハマっています。 2か月ほど前、本屋で二眼レフカメラの組み立てキットを発見しました。 3850円と手ごろな値段でフィルムカメラが作れるし、二眼レフは未体験なので買ってみたのです。 本記事では組み立て時の注意点と、実際に撮影した写真を紹介してみます。 フィルムカメラ始めたい人におすすめ!