こんばんは、慧です。 冬休みはゆったり過ごしつつ、始業式での一仕事の構想を練っていました。 学校での私の役割が「情報教育」なので、始業式で子供たちの情報リテラシーが向上するようなトークをする必要があったのです。 特に「これを話しておいて」とか制限時間とかは与えられなかったので、自分の感覚で仕事をしたのですが、なかなか好評だったので良い3学期のスタートが切れました。
あけましておめでとうございます、慧です。 年末は彼女のふるさと長崎で過ごし、大晦日に神奈川へ戻ってきました。 昨年2024年は小学校教員として歩み始めたりと、人生のターニングポイントとなりました。 風邪を引いたり足(膝)を悪くしたり、体調面では不安要素があったけれど、メンタルは絶好調な一年でした。
こんばんは、慧です。 今年初めて教員としての夏休みを過ごしました。 去年の夏休みはまだ修行中の身で、大学のスクーリング、学童の仕事、教員採用試験と、やることが多く休む暇はほぼゼロでした。 一方、今年の夏休みは二度目の教員採用試験があったものの、久々にゆったりとした休みを満喫。 9月には試験の結果が早々に判明し、来年以降の指針が定まりそうです。
こんばんは、慧です。 2024年8月から「#1日1絵」という企画で毎日絵を描いています。 今月は小学校でよく描くラクガキをいくつか紹介。 即興で描ける絵がカービィくらいなので、バリエーションを増やすためにも、低学年向けの宿題に挿絵を描きまくっています。 そしてクロッキー2ヶ月目のアウトプットも公開。
こんばんは、慧です。 もうすっかり夏休みですね。児童たちが学校にいないので、教室はとっても静かです。 また、多くの先生がお盆に有給をくっつけて長期休暇に突入し、職員室もパソコンのキーボードを打つ音しか聞こえてきません。 そんな私も今日から2週間弱の夏休み。 やるべきことがたくさんあるけど、のんびり過ごします。
こんばんは、慧です。 4月から教員として働き始め、初めての1学期が終了しました。 結論から言えば、心も体も元気な状態で過ごすことができました。 給料も上がっちゃったりして、今までの会社員生活は一体何だったのか・・と思わざるを得ない。 ただ、去年は極貧生活が続いたから、その傷(経済面)を癒すのにもう少し時間が必要。
こんばんは、慧です。 メーカーの設計開発技術者を経て、ついに教員免許取得まで辿りつきました。 「民間から教員」という選択は、転職界における最大の逆張りと言えるかもしれない。 しかしこの仕事が上手くハマれば、次の仕事を探すというストレスから解放されるし、収入も安定する。 そして免許を取るための勉強はほとんど終わったけれど、新しい知的欲求の矛先も考え始めようと思った。
こんばんは、慧です。 年度末は会社員時代も今も何かと忙しくなります。 私の場合は、児童たちのお絵描きリクエストを高速で処理するという可愛い業務が渋滞した。 さらに教員免許に必要な最後の単位修得の結果が3月末に判明するため、免許申請もぎりぎりのタイミングとなった。 ほぼ年度初めに立てた計画の通りだったけど、内容を詰め込みすぎたのは間違いない。
こんばんは、慧です。 3月になりました。 最後の教職の試験があったり、池袋にお散歩しに行ったり、雨の中フリーレンのファイルを求めてバイクで走ったり、色んなことがありました。 試験勉強はあったものの、こうしてのんびり過ごすことは今後少なくなってしまいそうです。 休日の過ごし方をもっとより良くしていきたい。
こんばんは、慧です。 教職の勉強を始めてまもなく3年が経ち、今週は最後のスクーリング授業に行ってきました。 良い友達ともめぐり会えたし、充実した時間が過ごせました。 加えて、小学校勤務との相乗効果がとてつもない威力だったと実感。 会社員時代にもこういう感覚を味わいたかった。