ブログ運営

【24年1月下巻】オンライン授業を受講中に内職したり、日記記事で「書きたい欲」を満たしたり

こんばんは、慧です。 もう1月下旬になってしまい、レポート作成やスクーリング授業に追われ、休日返上で勉強しています。 今回のスクーリングはオンライン形式で、内容もやや手持無沙汰だったので、少し内職を楽しんでしまいました。悪い子だ。 でも電車通勤中の勉強など、2つのことを同時に進めるのって不思議と良い気分になります。 今風の言葉で言うと「タイパ」良く過ごせました。

民間企業技術者から小学校教員を目指す30代男のプロフィール

こんばんは、慧(Kei)です。当ウェブサイト「LOCAL TRAIN LABORATORY」の管理人です。 初版のプロフィール記事を書いた2021年からは、ON・OFFともに生活環境が大きく変わりました。 さらには本記事が当ブログのちょうど100記事目にあたるため、自己紹介(及びウェブサイト紹介)を刷新するには良いタイミングです。 よって今回は2023年現在での状況を簡単に紹介したいと思います。

2022年は決断の多い1年でした

あけましておめでとうございます、慧です。 なんとか昨年もコロナに罹患せず、無事に正月を迎えることができました。 しかしながら正月早々に弟がコロナ陽性となり、現在私と両親は濃厚接触者として怯えながら残りの正月を過ごしているところです。 そこで元気なうちに2022年の振り返りをしながら、2023年の方針を考えていこうと思います。

ブログ運営が2年目に突入したり、ドラえもん・ジャムおじさんと誕生日が一緒だったり

こんばんは、慧です。 9月2日は当ブログで記事を初投稿した日で、本日9月3日でブログ運営が2年目に突入します。 フィルムカメラ中心に記事を増やしましたが、累計記事数は1年でわずか60記事とスローペース。 記事の質を向上させるとともに、投稿頻度も上げていきたいため、新たな施策を考えることにしました。 そして9月3日は私の誕生日。ドラえもんと一緒です。あと我妻善逸も。

写真フィルムの値上げに屈しなかったり、ブログを始めて50記事目に到達したり

こんばんは、慧です。 行きつけのカメラ屋さんによると、次回の入荷分からあるメーカーのフィルムが値上げになってしまうそう。 ネット上でもささやかれていたし、真実であると分かればやることは二つ。 よりお金を稼ぐことに加え、他の部分で節約すればよいだけです。 まだまだフィルムを辞める段階ではないです。

趣味でフィルムカメラ(自分で)修理&撮影を始めて1年経過時の成果と掛かったお金

こんばんは、慧です。 ジャンクのフィルムカメラを修理して撮影するという遊びを始めて1年が経ちました。 当初は自分と遠距離彼女の分の2台を確保するために始めた趣味だけど、うっかりフィルムカメラ沼に片足を突っ込んでしまいました。 1年間で修理した台数は20台を超え、撮影したフィルムは約80本、使ったお金も予想以上の額で驚いているところ。

文章を大量生産する計画を立てたり、生産終了フィルムPRO400Hを棚卸したり

こんばんは、慧です。 去年から始めた教職の学習を今年は思いっきり進めようと計画しています。 時間さえ空いていればスクーリングに行きまくり、足りない部分はレポートを作成して単位を取ります。 その他、このブログも年内に100記事目指して日々活動していきたい。 今年は文章を大量に書く一年になりそうです。

メーカーで技術者をやりながら副業で塾講師をしている30代男のプロフィール

はじめまして、慧(Kei)と申します。当ウェブサイトの管理人です。 現在、とあるメーカーで技術者として働きつつ、サイト(ブログ)名にもなっている「LOCAL TRAIN LABORATORY」という理数科専門塾で講師をしています。 本記事では、私のプロフィールとブログの内容について紹介していこうと思います。