こんばんは、慧(Kei)です。当ウェブサイト「LOCAL TRAIN LABORATORY」の管理人です。
初版のプロフィール記事を書いた2021年からは、ON・OFFともに生活環境が大きく変わりました。
さらには本記事が当ブログのちょうど100記事目にあたるため、自己紹介(及びウェブサイト紹介)を刷新するには良いタイミングです。
よって今回は2023年現在での状況を簡単に紹介したいと思います。
教育による社会貢献を仕事に
昨年2022年の10月までは、本業でメーカーの技術者を、副業で学習塾講師をしていました。
2023年は小学校の教員採用試験を受けることと、それに必要な準備時間と体力を確保する必要があったので、精神的にもストレスになっていた会社生活に終止符を打ちました。
いわゆる「民間から教員へ」という転職コースを突き進んでいて、現在はある小学校で教員の見習いとして活動しています。
また、ブログと同名の個人運営していた学習塾「Local Train Laboratory」は2022年から活動を休止し、代わりに民間の学習塾で講師になりました。
小学校教員を目指す理由
教員になってやりたいことは、教育を通した社会貢献です。
特に科学技術領域への人材確保を個人的な目的にし、理数科目を嫌いにならないような授業を日々考えています。
つまり「STEM教育」を全力で推しています。
欲を言えば、核融合技術・宇宙開発・医学に携わるエンジニアを一人でも多く輩出できれば本望。
以上のように具体的な技術分野の話をするのであれば、相手が高校生くらいであれば伝えやすいとは思います。
しかしながら、高校では大学受験が勉強する主たる理由になってしまっていて、教員に対してSTEM教育の本質をあまり求められていないような気がします。
以前、県立進学校の高校生(塾生)に聞いたところ「高校の授業は大学入試のための内職の時間」というある意味とても悲しい事実を知らされました。
私自身も高校生だった20年前に同じことをしていて今もそうであるなら、高校教員になれたとしても「成績をつけるための作業」をこなすだけの毎日になってしまいそうです。
そのため、少しでも子どもに教員の影響が及ぶ小学校を選んだ次第です。
民間の学習塾で働く理由
朝から夕方まで小学校で働いた後は、民間の学習塾(小中高生向け)で授業をします。
生活の為という理由の他に、「英語の授業を担当する」という目的があります。
小学校でも英語(外国語科)に触れる時間が増えたので、私自身が英語の勉強をしなければなりません。
ところがそんな期待を裏腹に、中学受験の国語を任されており少し焦っていますが。
いずれにせよ英語も国語も授業ができるようになる必要があります。
そのとき民間の塾というのは、様々なバックグラウンドを持った講師とコミュニケーションできる良い環境になりえます。
幸い、中学受験が専門の教室長がいて色々と助かっています。
そして意外なことに、学生時代一貫して嫌いだった国語を楽しめている自分がいます。
子供が一生懸命勉強しようとしている学問を、教師や講師が「その科目は嫌いだなぁ」とは言えませんからね。
そういえば、会社員時代の仕事も嫌いだったけど楽しんでいるふりをしていました。
スポンサーリンク
遠距離恋愛は2ndステージへ
プライベートでは長崎に彼女がいて、今月で遠距離歴が2年になります。
3週間に1回の頻度で私(神奈川在住)が長崎に飛んだり、時々京都や神戸に集合して旅行をしながら過ごしていました。
そして何より毎日1時間以上の電話とビデオ通話がある意味セラピーのような癒しを生みました。
しかしそんな遠距離生活も終焉を迎え、4月から神奈川で同棲スタートです。
なお、長崎彼女との出来事は 長崎彼女物語 のタグのついた記事に大小様々なエピソードを書く予定です。
まだ第1話しか書けていませんが、コロナ禍での遠距離恋愛経験はかなり貴重なので必ず記事にします。
ちなみに彼女とは、生活していた場所はもちろん、年齢や専門、趣味などの表面的な部分で大きな差はあるけれど、それ故にもっと奥深いところで共通点を見出すことができました。
そんな長崎彼女とはこれからも楽しい毎日を過ごせそうです。
フィルムカメラはほどほどに
今最も時間をかけている趣味はフィルムカメラの修理・撮影・モノクロフィルム自家現像です。
約2年前の長崎彼女による「フィルムカメラやってみたい」の一言をきっかけにして、雑誌付録の二眼レフカメラを組み立てたのが趣味の始まりです。
同種のカメラも含めれば30台以上を修理して撮影可能な状態にしてきました。(動かなくなっているものもありそうだけど)
修理したカメラはテスト撮影をしてから、ブログ記事で修理報告( カメラ修理 )として紹介しています。
修理したすべてのカメラ、修理内容のすべては書ききれませんが、この趣味が私が技術者だった唯一の名残でもあります。
そういえばここ数年のファッションに関するトレンドで、
- 流行りの服を買う(Buy)
- 数回着用する(Try)
- ブログやInstagramで報告する(Report)
- フリマアプリ等で売る(Sell)
という4つのプロセスを高速で回すという楽しみ方があることを知りました。
ここではプロセスの頭文字を取ってBTRSサイクルと呼ぶことにします。(当ブログでのみ通じる造語)
このBTRSサイクル、お金もそこまで減らないし場所もとらないしで、個人的には良い遊びだなと思っています。
しかし私の場合だとカメラを「S」しないのでどんどん溜まっていく一方で保管場所に苦しんでします。自分で修理したカメラに愛着も湧きますし。
従ってこれからは「S」のことも考えたり、長崎彼女や仲良くなった人に「T」をしてもらったりして、お金と時間の節約をしていこうと考えています。
スポンサーリンク
退屈しない人生を共に
以上、仕事・彼女・趣味について2023年現在での状況を紹介しました。
基本的に記事更新は毎月 3n-2 日(nは自然数)に予定していて、月間8~10記事程度を投稿する予定です。
民間から教員になろうとしている人、遠距離恋愛をしている人やしそうな人、その他興味を持たれた方は、何かしら(ポジティブな)コメント等を頂けると幸いです。
最期となりますが、「いつまでも一緒にいたい人と楽しく過ごしたい」という願いも込めて、記事の最後には「退屈しない人生を共に」という言葉であとがきを残していきます。
ここまでお読みいただきありがとうございます★
▼プロフィール記事(2021年初版)▼
コメントを書く