【24年2月上巻】雪遊びをして風邪を引いたり、彼女の椅子を壊しちゃったり

【24年2月上巻】雪遊びをして風邪を引いたり、彼女の椅子を壊しちゃったり

こんばんは、慧です。

今週は神奈川の平地としては珍しく、雪が降り積もりました。

毎年1回積もるかどうかという気候なので、子どもにとっては雪遊びの大チャンス。大人にとっては通勤時のストレスが大幅アップ。

子どもと活動を共にする私は、雪遊び後に風邪を引くのが心配で仕方がない。

そして予想通り、熱が出てまいりました。

「雪で遊ぶな」は無理

【2月5日(月) 天気:雪】

今日は珍しく神奈川の平野部で雪が降りました。

5時間目が始まる頃には校庭に1cmくらい積雪していて、急遽雪遊びをすることに。

先生も3人くらい交じっての雪合戦で、みんな楽しそうに雪まみれになっていました。

5時間目がない下校中の1,2年生からは「○○先生(私)ずるい~、△△先生(1年の担任)は雪遊びしないで帰れって言ってたのに~」とか可愛い声援が聞こえてきます。

学校内で怪我をしてもらっては困るので仕方ないのですが、神奈川の小学生に「雪で遊ぶな」は酷な指示な気もしますね。

6年生ですら教室の窓から校庭が白くなっていく様を興奮気味で見ていましたからね。

 

ところで私にとって雪遊びと言えば写真撮影、と同時に「ソール・ライター」が思い浮かびます。

アメリカの写真家で、冬のニューヨークの写真が割と有名かもしれません。

余裕があればフィルムカメラで雪景色を撮りたかったけれど、夜には雨に変わってしまいデジカメでサクッと撮っておしまいにしました。

もっと雪遊びがしたかったなぁ。

スポンサーリンク

案の定、風邪を引く

【2月8日(木) 天気:晴れ】

風邪を引きました。

昨晩喉に違和感が生じ、今朝しっかり痛みに変わりました。

雪遊びしすぎたからに違いない。レポート2件の提出が迫っているというのに。

今日は幸いお仕事は休みにしておいたので、休養しながらレポートに取り組めました。

昨年末もレポート提出直前のタイミングに風邪を引いて、せっかくの年末年始を潰されたばかり。

学校で働いているといつ風邪を引いてもおかしくないので、元気な時にどれだけ用件を片付けられるかが大事。

30年前のクーピーを発掘

【2月9日(金) 天気:晴れ】

私が小学3、4年生の頃に使っていた60色入りのクーピーを発掘しました。約30年前のもの。

缶ケースはやや色褪せていて傷も多数。

中身を見てみると、クーピー削りが無く、金色は無駄に2本入っていました。

そこまで使い倒していないようで、今後も小学校に持っていけば何かの役に立ちそう。

ちなみに当時はクーピーを削って出たクズを、糊(アラビックヤマト)とかボンドと一緒に固めて遊んでいたような気がします。

透明な樹脂の中で粉々になった削りカスが浮いているような小物ができるのです。(カラフルな粒が入ったレジンのようなイメージ)

きっとそんな遊びをしていたのでクーピー削りを無くしたのでしょう。

幸い、クーピーは今も学校での必需品で、クーピー削りも不足色も簡単に手に入ります。

デザインも昔のまま。

すごいな、サクラクレパス。

スポンサーリンク

彼女の椅子の破壊と修理

【2月10日(土) 天気:晴れ】

先日、彼女の椅子でふざけていたら、二つに割れてしまいました。

買ったばかりの椅子なので私も彼女もショックを隠せません。

それにしても、こういう壊れ方は意外でした。材質というか構造が弱かったのかもしれません。

いずれにせよ早急に修理しないといけません。

まずは割れた部分にボンドを塗りたくります。

元々どうやってくっついていたのか謎な部分です。

当然ボンドだけだと強度が足りないので、金属部品で補強します。

骨折の治療をイメージしながらホームセンターで部品を買ってきました。

割れた部分に橋を架けるように、板金をネジ(Φ4-20mm)で固定します。(板金は2箇所)

しかしネジが長すぎました。というより、一定の深さに達するとトルクが大きすぎて危険な香りがしました。(今思うと下穴の深さが浅かったのかもしれません。)

再度ホームセンターに行って、短めのネジ(Φ4-12mm)をゲット。

今度はぴったり収まり、完全に固定されました。

これ以降、私が椅子でふざけることはなかったとさ。

めでたしめでたし。

退屈しない人生を共に

風邪が治るのに5日ほどかかったり、彼女の椅子を破壊したりと、余計なイベントが目白押しの日々でした。

来週からは最後のスクーリング授業があるので、今の内に風邪を引いておいて良かったのかも。

雑記カテゴリの最新記事