酢豚作りに初挑戦したり、二眼レフカメラRICOHFLEX-DIAの修理を始めたり
こんばんは、慧です。食生活の面で自立していない30代男です。 独り暮らし歴が2年くらい、かつ社員食堂が充実しすぎているせいで全然料理ができません。 「カメラばっかいじってないで卵焼きくらい作れるようになれ」と同居の母親が悲鳴をあげているので、ちょっと頑張って酢豚に挑戦してみました。
こんばんは、慧です。食生活の面で自立していない30代男です。 独り暮らし歴が2年くらい、かつ社員食堂が充実しすぎているせいで全然料理ができません。 「カメラばっかいじってないで卵焼きくらい作れるようになれ」と同居の母親が悲鳴をあげているので、ちょっと頑張って酢豚に挑戦してみました。
こんばんは、慧です。 オリンパスのPENシリーズといえば、フィルムカメラ初心者が序盤によく出会うカメラの一つ。 その中でもPEN-Dは、備え付けの露出計で光の量を測り、その値からシャッタースピードと絞りをマニュアルで設定する楽しいカメラ。 今回は、ジャンク品としてゲットしたPEN-Dの露出計が壊れていたので、100均で代わりの部品を調達し修理してみたというお話。
あけましておめでとうございます。慧です。 毎年感じる時間の過ぎ去る速さに驚きながら、2021年について振り返ろうと思います。 一言で言えば、2021年は色々な面で信頼を構築し始めた年でした。 仕事や私生活で多くの新しい出来事があったりして、これから起こるさらに大きな変化の準備期間に入った気がします。 そんな私の2021年を、なんとなく占い本みたいな見出しで紹介してみます。
こんばんは、慧です。 11月は東京の陽性者が一桁になったりしてコロナが落ち着いてきています。 今更ですが先日2回目のワクチンを打ったので、体調面、精神面での変化を記録してみました。 噂通り2回目の接種後は熱が出たけど、2日で鎮静化して良かった。 もしかすると3回目の接種もあり得るので、副反応時の様子を比較できるようにしておかないと。
こんばんは、慧です。 先日フリマアプリで珍しい二眼レフカメラをゲットしました。 かつて存在したチェコスロヴァキアという国のカメラです。 他の二眼レフと見た目が違うだけじゃなく、中身の構造もユニークでした。 試写したところ、不具合がちらほら発覚したので修理を実施。 本記事では手探りで修理した記録と、作例を紹介してみます。
こんばんは、慧です。令和の時代にフィルムカメラにハマりました。 撮影だけでなく、ジャンク品を安く仕入れて修理するところから始めます。 うっかり平日の夜中の3時までカメラをいじってしまうくらい、没頭できる趣味となりました。 本記事では、修理にハマった理由と今後のプランについて紹介します。