フィルム紹介

5/5ページ

スーツを着るためにランニングしたり、早起きして低感度フィルムで撮影したり

こんばんは、慧です。 先日スーツを着る機会があって、着用時にお腹周りが少しキツかったのです。 新しく父親が手配したものなので、私が太ったわけではないのですが、危機感を煽るのにはちょうど良いイベントとなりました。 去年9kg減量し、今年に入り2kg増えたので、これを機にもう一度ダイエットをしようと決意。 今回はプールではなくランニングで-4kgに挑戦です。

【写真作例付き】高階調な白黒フィルム Bergger(ベルゲール) Pancro 400をマミヤ35 ルビーで

こんばんは、慧です。 今年は白黒フィルムがマイブームで、通勤時と休日を使ってなんとか毎月フィルム2本のペースで撮影しています。 自家現像に手を出すのも時間の問題だけど、しばらく撮影に集中したいところです。 今回は箱のデザインに一目惚れした「Bergger Pancro 400」という白黒フィルムの作例を紹介していきます。

【写真作例付き】Kodak Tri-X400搭載レンズ付きフィルムは白黒フィルム写真から始めたい人向け

こんばんは、慧です。 最近モノクロ写真の面白さに気付き始め、色んな白黒フィルムで撮影しています。 そんな中、KodakからTri-X 400が搭載された使い捨てカメラ(厳密にはレンズ付きフィルム)が発売されました。 既にフィルムカメラを持っている人にとっては贅沢なおもちゃですが、どんな写りを見せてくれるのか一度くらいは試したいと思い早速購入、撮影してみました。

文章を大量生産する計画を立てたり、生産終了フィルムPRO400Hを棚卸したり

こんばんは、慧です。 去年から始めた教職の学習を今年は思いっきり進めようと計画しています。 時間さえ空いていればスクーリングに行きまくり、足りない部分はレポートを作成して単位を取ります。 その他、このブログも年内に100記事目指して日々活動していきたい。 今年は文章を大量に書く一年になりそうです。

【写真作例付き】10年以上期限切れISO感度1600フィルムは使用可能率50%以下?

こんばんは、慧です。 10年以上期限の切れたISO感度1600のフィルムを4本使って撮影してみました。 フィルムカメラ初心者の目線では、4本中2本は「味のある写真」ということで許容できる気がします。 今回は、最後の命の輝きを見せてくれた古いフィルムに感謝しつつ、供養という意味でも写真を紹介してみます。

【写真作例付き】Kodakの使い捨てカメラのISO感度800フィルムをTRIP35で

こんばんは、慧です。 写ルンですのISO感度1600フィルムに引き続き、今回はKodakの使い捨てカメラに装填されているフィルムで遊んでみました。 ISO感度は半分の800ですが、現在販売されているフィルムの中ではかなり高感度です。 やはり単品でフィルムを買うとお金がかかるので、期限切れの使い捨てカメラを集めることにしました。 撮影に使ったカメラは前回同様TRIP35です。

【写真作例付き】初モノクロフィルムはKodak T-MAX 100を動物園で

こんばんは、慧です。 去年の春くらいにフィルムカメラを始めて、最初に手にしたモノクロフィルムがKodakのT-MAX 100でした。 今思うと、撮影練習に新品のT-MAXを使うとは、なんと”贅の沢”なのでしょうか。 ちなみに練習場所に選んだのは、横浜の動物園「ズーラシア」です。 今回は、のんびり動物たちの写真をモノクロでお届けしたいと思います。

【写真作例付き】10年前に期限切れした中判モノクロフィルム「Acros 100」をフレクサレットで

こんばんは、慧です。 手持ちのモノクロフィルムで一番多いのが120サイズのAcros100で、最も有効期限が古いものが2011年。 ひとまずこの2011年のフィルムで撮影してみて、問題無さそうだったら一安心できます。 今回はお気に入りのフレクサレットⅥ型で撮った結果を紹介したいと思います。 後半では個人的に嬉しかった情報も記載しています。

【写真作例付き】写ルンですのISO感度1600フィルムをTRIP 35で

こんばんは、慧です。 フィルムには色々な種類があって、ISO感度という光に対する感度もフィルムを選ぶ基準の一つ。 かつては現在主流のISO100~400とはひと桁違う1600の超高感度を持つフィルムが存在していました。 今は期限切れでも1本3000円以上の値が付いていて手が出せない。 そこで同等のフィルムが装填されているらしい、安価な「写ルンです」から抜き取ってみようというお話です。

【写真作例付き】期限切れモノクロ・カラーネガフィルムの買い方&使い方

こんばんは、慧です。 フィルムカメラを趣味にしていると、どうしてもフィルム代の高さが目についてしまいます。 135フィルムで安くて600円、高級なものだと1800円近く。 このフィルム代を少しでも抑えるために、格安な期限切れフィルムを使うのも手です。 リスクは伴うけど、どう写るかという楽しみもあるのでたまには良いです。

1 5